3.6. インストール前に行うハードウェア・OS の設定

この節では、Debian のインストールに先立って必要となるハードウェアの設定について見ていきます。通常この作業では、システムの BIOS/UEFI/システム用ファームウェアの設定をチェックし、場合によってはその設定を変更することになります。BIOS/UEFIシステムファームウェアは、ハードウェアが利用する中核的なソフトウェアで、電源投入後のブートプロセスの間に起動される、最も重要なものです。

3.6.1. BIOS/UEFI 設定メニューの起動

BIOS/UEFI はマシンのブートに必要となる基本的機能を提供し、OS がハードウェアにアクセスできるようにするものです。これからインストールしようとしているマシンでも、BIOS/UEFI を設定できるようなメニューがついていると思います。BIOS/UEFI 設定メニューに入るには、コンピュータの電源を入れてからキーを (一つまたは組み合わせて) 押しておく必要があります。多いのは DeleteF2 キーですが、製造者によっては別のキーを使うこともあります。通常はコンピュータの起動時にどのキーを押して設定画面に入るのか指示するメッセージが表示されるでしょう。

3.6.2. ブートデバイスの選択

BIOS/UEFI 設定メニューで起動可能な OS をどのデバイスから順に探すのか選択できるようになっています。通常、内蔵ハードドライブや CD/DVD-ROM ドライブ、USB メモリや外付け USB ハードディスクのような USB 大容量デバイスが選択できるでしょう。いまのシステムでは PXE 経由でネットワークからの起動ができるようになっているものもよくあります。

選択したインストール用メディア (CD/DVD ROM、USB メモリ、ネットワーク経由) によりますが、適切な起動デバイスが有効になっていなければここで有効化してください。

ほとんどの BIOS/UEFI で、システム起動時に起動メニューを呼び出してコンピュータがそのセッションでどのデバイスから起動するか選べるようになっています。これが可能な場合は、通常システム起動時に press F12 for boot menu のような短いメッセージを BIOS/UEFI が表示します。実際にこのメニューに入るために使うキーはシステムにより様々ですが、よく使われるキーは F12F11F8 があります。このメニューからデバイスを選択した場合は BIOS/UEFI のデフォルトの順は変更されません。つまり、内蔵ハードディスクを通常第一の起動デバイスに設定している状態で USB メモリから一度だけ起動することができます。

BIOS/UEFI がその時限りの起動デバイス選択メニューを提供していない場合は、BIOS/UEFI の設定を変更して debian-installer を起動するデバイスを第一の起動デバイスにする必要があります。

残念ながら一部のコンピュータには BIOS/UEFI の動作がおかしいものがあるかもしれません。BIOS/UEFI 設定メニューにしかるべきオプションがあって USB メモリが第一の起動デバイスに選択されていても USB メモリからの debian-installer の起動ができないかもしれません。こういったシステムの一部では USB メモリを起動メディアとして使うことができません。BIOS/UEFI 設定のデバイスタイプをデフォルトの USB ハードディスクUSB メモリ から USB ZIPUSB CDROM に変更することにより BIOS を騙して USB メモリから起動することができるものもあります。BIOS/UEFI で USB legacy support を有効にする必要があるかもしれません。

BIOS/UEFI を操作して USB メモリから直接起動することができない場合でも、まだ USB メモリにコピーした ISO を使うという選択があります。「ハードディスク起動ファイルの準備」 を使って debian-installer を起動し、インストーラの ISO イメージを探してハードドライブを走査した後で USB デバイスを選択し、インストール用イメージを選びます。